ハイキングクラブ みどりの風

2013/9/21-22(土-日)
会山行 上富良野岳・上ホロカメットク山
 


富良野白銀荘に前泊し、秋の紅葉を楽しみながら南十勝岳周辺の山々を
参加者の体力に合わせ3コースに分かれて登山しました

A班     上富良野岳〜上ホロカメットク山
   B班  三峰山〜上富良野岳〜上ホロカメットク山
  C班  九条武子碑周辺散策〜十勝岳避難小屋

22日は強風で冬装備が必要な天候でしたが
皆さんミーティング の打ち合わせで装備には抜かりなかったかなぁー?


A班5人
ちょっと太陽さんに照らされましたけれど綺麗な紅葉でした
地獄の300段過ぎてほっと一息 もう少しで上富良野岳だよー
上富良野岳はかなりの強風です
これからもう少しで上ホロカメットクだ慎重に頑張るぞー
上ホロカメットク頂上直前から見下ろす
安政4年から噴火して歴史的に有名な安政火口です
上ホロ頂上(三度目の挑戦でやっとたどりついた人もいました)
上ホロ頂上は強風のため直下の避難小屋でひと休み
食事と熱い飲み物を体に入れてさぁー出発だぞー
下山中 左手に三峰山を見る
上富良野岳から慎重に下山
通称地獄の300階段も いつの間にか仏の500〜600階段に
代わっていて楽勝
安政火口右手に下山中
B班5人は長距離コースをチョイス
朱赤の実に歓迎されて富良野岳稜線分岐をまず目指します
分岐で寒さ対策は万全
稜線歩き始めは6℃でも余裕の笑顔

出発から3時間半で三峰山着
これからの強風にそなえ急いで食べ物を胃袋に入れました
上富良野岳に近づくにつれ稜線はついに4℃
横からは風速15mか!と思われる強風で体を支えるのにも体力を使います


「他班を待たせては…」と配慮し
  3人は上富良野岳から
 そのまま階段コースを下山
 2人が上ホロピークへ急いで
 登り30分後に合流しました



 C班の写真がなくて残念ですが 3班それぞれコースを紅葉真っ盛りでは
ありませんでしたが まずまずの天候に恵まれ楽しませていただきました
また夏山から本格的な冬山シーズン前の装備は行く山によって違いがあるかもしれませんが
備えは万全を期するべきだと強く感じた山行でした



 koba・kakko




  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu