ハイキングクラブ みどりの風

2011/8/16〜18(火〜木)個人山行 南アルプス 北岳〜間ノ岳

年に一度の日本アルプス、
今年は南アルプスに行きました。
札幌から3人、東京から2人の例年のおじさんメンバーです。
計画は北岳〜塩見岳への縦走です。
果たしてどうなりますやら・・・・・


8月17日
北岳の登山口 広河原の山荘です。初日の宿です。
広河原から大樺沢を詰めて行きます。
上部はガスって見えません。
北岳の肩、標高3000mです。
ここの北岳肩の小屋でうどんを食す。
一杯900円なり。
北岳の山頂3193m 日本第二の高峰です。
でも残念ながらガスって何も見えません。
お花畑
北岳山荘 今日の宿です。
立派な宿でトイレもバイオです。
今日は布団一枚に一人、悠々でした。
北岳山荘から見えたつかのまの北岳山頂。
今回、顔を出してくれた唯一の北岳のピークでした。
同じ場所から見た間ノ岳方面
同じ場所から見た小屋前のテン場と下界方面


8月18日

北岳山荘から出発です。
果たして、今日の目的地の
塩見小屋まで行けるでしょうか。
小屋の直ぐ上の稜線です。
視界は殆どありません。
ガスと強風の間ノ岳の山頂です。
3189m
日本第四位の高峰です。
でも視界は全くありません。
殆どの登山者がここから引き返します。
カッパも濡れ、強風で体温が奪われます。
塩見岳方面への縦走はここで断念しました。
やはり3000mの稜線は厳しいものがあります。
山は逃げません。
でも体力のある内に来ないと・・・・。
北岳山荘から下山路の八本歯のコルへのハシゴ場です。
丸太のハシゴはバランスを取るのが難しいです。
転落したら大変です。
八本歯のハシゴ場が続きます。
小槍が八本で八本歯
気の抜けないところです。

八本歯から大樺沢に降りて行きます。
ものすごい急斜面です。
いよいよ北岳のバットレスが見えてきました。
高度差600mの大岩壁、
クライマー憧れの聖地です。
でも上部はガスって見えません
バットレスの下部です。
大樺沢の雪渓です。
大樺沢の降りで見えた鳳凰三山の山並みです。
ズーム
今回は残念ながら縦走はかないませんでした。
でも南アルプスの北岳・間ノ岳に登れてよかったです。
平家物語にも出てくる甲斐の国の白根三山が
北岳、間ノ岳、農鳥岳の三山です。
今度は農鳥岳か塩見岳方面にも是非行ってみたいものです。
対面の鳳凰三山も素晴らしそうです。
      でも北アルプスに比べ人も山ガールも少ないなあ・・・
とぶつぶつ云う人も
確かに北アルプスに比べ人は10分の1位かなああ・・・ 
来年は山ガールを連れて北アルプスにイクゾウ・・・・と云う人も。
二日早く下山したので、芦安温泉で一泊し、
甲府の山梨県立美術館で
      ミレーの『落穂拾い』や『種を蒔く人』を見学して帰札したのでした。
kozo





  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu