ハイキングクラブ みどりの風

2011/7/3(日)会山行 発寒川四の沢 沢入門


今年は沢入門者2人に対して
スタッフが6人
しかも 下見までして
準備万端です

スタート前にチーフリーターから確認事項
「沢日和です 楽しみましょう!」

入門者の一人Mt.woodsさんは
なんと地下足袋にワラジで挑戦

草鞋は履く前に
濡らしてビシバシ
安全のおまじないが大切です
流れに対する足の置き方・フリクションの利かせ方
すり足・ヘツリに突っ張り
沢では色々な歩き方が必要とされます
簡単に通過できるところも しっかり練習しましょう
危ない所はお助けが出され
怪我のないように細心の注意も
沢で欠かせないのが読図!
読図ポイントの入渓地点や出合では
全員で確認
ビレーをしてもらいながら登り
懸垂で下りる
何度も何度も練習して
二人ともバッチリです
上二股には沢の楽しみの一つ 焚き火のあとが有りました
今度皆で楽しもうね

今日はここから四の沢を遡ることにしましょう
小さいけれど釜持ちの微妙な滝は左岸からトライ

四の沢は赤い岩盤が綺麗な小沢です
地図にも載っている今日の終点の滝は崩壊していました
以前はどんな滝だったのでしょうか
最後の滝でクライムダウンも練習
やったね!

下りは登り以上に慎重に
なぜか 荷物も増え 重くなります
赤い袋には何が入っているのかな?
微妙な下りはサポートをしてもらい
ドッポンせずにすみました
ありがとうございます
三の沢出合に着き 沢も終わりです
Mt.woodsさんの今日の反省はただ一つ
「虫の多さにビックリ!
対策が不十分でした

ところが テーブル岩では
なななんと
こんないいものを使っているパーティーに出会いました
いいなぁ ほしいなぁ

無事今年も沢入門が終了
初めての沢は どうだったでしょう
入門で一番大切な「沢の楽しみ」
は見つかったかしら?


fujiko

2010年の沢入門
2009年の沢入門
2008年の沢入門
2007年の沢入門


  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu