ハイキングクラブ みどりの風

2010/9/11−12(土-日)自主山行 層雲峡〜愛山渓

是非とも交差縦走を成功させましょう!

層雲峡温泉から出発組は
祝杯用のビールを沢山かついで
ゴンドラ・リフトを乗り継ぎスタート

背中が重いので ゆっくりゆっくり
なるべく足を上げないように
足の置き場に気をつけながら 黒岳を目指します
途中の景色は良かったのに 山頂では雲が・・
でも 仲間が石室で待っていてくれます
あと少し がんばりませう
この下りの紅葉がとてもきれいでした
しかも 愛山渓組がきついコースを歩き疲れているのに
途中まで迎えに登ってきてくれました
嬉しかった!!
冷えたビールで乾杯
祝宴はジンギスカンや食べきれないご馳走
夕日がとっても綺麗です
夜中は満天の星空
明日の天気は間違い無し
やったね
石室に泊まったら 日の出は欠かせません
桂月岳に登り
みんな 神聖な面持ちでご来光を待っています
ところが「ズズズzzzz・・・」
ラーメンをすすっているのは誰?  
ごめんなさい
・・・・
日の光に照らされ 雲海も嬉しそうです
女性陣は大満足
男性陣は その間に石室で朝食の後片付けをしててくれました
ありがとうございました
みどりの男性は とっても優しいんです
二日目は北鎮岳-鋸岳-比布岳-安足間岳-当麻岳のてっぺんにタッチして
愛山渓温泉に下山です
お世話になった石室にお礼を言って
まずは全員で北鎮分岐まで歩きましょう
この草は何かしら?
秋本番でした
北鎮の白鳥の雪渓
今年は雪が全くありません
ビックリです
途中で冷たく美味しい水を 大雪山からもらい
これからの長い道のりに備えました
振り向くと 今朝登った桂月岳がもうあんなに遠くです
写ってませんが道東の山々も見えました
北鎮分岐着 ここで二組しばしの別れ
その前にみんなで記念写真
まずは安足間や比布をバックに 次はお鉢をバックに
って 両方写って無いじゃん・・・
この大きなお鉢を 昨日 愛山渓から登った人たちは廻ります
すごい体力ですね
仲間と別れ 北鎮岳へ
これから進む鋸岳-比布岳への登山道がはっきり見えます
名前の通りの鋸岳は
とても面白い山でした
比布岳への登りは緑と赤のグラデーションがとっても綺麗
ここでのんびりランチタイム
比布岳タッチ
旭岳の噴煙が見え出しました
「来年は愛別岳に登ろう」と約束
みんな忘れないでね
疲れている体にザレはきついです
気を緩めないように Lが後ろから見守ってくれています
昨年は緊張で脇見もせず 真剣に登った 愛別岳。
 挑戦した事が懐かしく思い出されました。
安足間〜比布岳 この細尾根も昨年はドキドキして歩いたけど
今年は余裕です。
どこが山頂か分らない当麻岳は赤いチングルマのの絨毯
素晴らしかったです
ここにもノコギリめっけ
当麻乗越までの下りが 見えているのに長かった
乗越着
「愛山渓より旭岳ロープウェーの方が近いのね」
「来年はここを繋げようね」
どんどん楽しみな 捕らぬタヌキの・・・・が増えていきます
ここからの下りは 足元と頭に気を付けながら
それでも 好天が続いていたのか 思っていたより歩きやすかったです
沼の平から眺めた永山岳の山並み
大変だったけど又登りたい!
最後に待っていたのは、200Mをいっきに急下降し三十三を曲がるトドメでした。
無事愛山渓温泉登山口到着
緊張が一瞬で消え

ドロ落し

待ち合わせのドライブイン
二組がほとんど同時に到着です
「交差縦走 やったぁ!ありがとうね!!」
嬉しい嬉しい一瞬


今年も仲間と一緒に頑張れた事、
ジンギスカンとビールが最高に美味しかった事
次の目標が出来た事
嬉しいことがいっぱいです。


apple・kozo・fujiko



  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu