ハイキングクラブ みどりの風

2008/11/2(日) 会山行 白旗山

外は雨
それでも 全員集まる「みどりの風」
しかし 雨脚も風も強くなってきました どうしましょう
急遽 白旗山のふれあいセンターで緊急時の講習会をすることに決定。

まずは 二組に別れフローチャートを見ながら
セルフレスキューの流れを想定
ねんざか骨折で動けなくなりました。
さて あなたはどうしますか?
三角巾、テープ、ストック、新聞紙、リュックの芯など、あるものを利用して固定
松葉杖も作ってみました。
自力歩行が出来なかったら背負って下ります
背負われる人はメンバーで一番の軽量なんだけど・・・立てるか?
成功!肩にかかっているのは、リュックの紐。
ツエルトを張って 中に入ってみるととても暖かいです
これならビバーグできるかな
 簡易タンカも作ってみましょう。
今日はハイキングの予定でしたが
みんなの荷物を開けてみたら
ツェルト、テープシェリング、カラビナ、ロープなどすぐに出てきます。
さすがだね、みどり。
昼頃雨があがり、希望者で白旗山登山。
積もった落ち葉を踏みしめます。
頂上につきました。321メートル。
雨上りの頂上もいいもんで・・・のんびり。
ここは遊歩道や林道、防火帯など道がいっぱい。
この道は防火帯。
かなり急な下りです
足をフラットにつけて 下りる練習もしましょう
へっぴり腰になってなぁい?
展望四阿で一休み
カメラに気付くと振り向いて笑ってくれました。
あれは何だ〜 いいもの発見!
akymちゃん 気をつけて 沢山採ってね!
こんなところにもあった。目がきのこになってるよ。
ムキタケです。皮が薄くむけることからつけられた名前とか。
人数分にわけて、おみそ汁の具になるくらいはあるね
と これこそ 山分けです。
雨の日もいいもんだなぁ
そう思える 有意義な一日でした

suchako・fujiko


08年4月の白旗山
06年5月の白旗山
06年6月の白旗山
06年6月の白旗山




  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu