ハイキングクラブ みどりの風

2007/9/9(日)会山行 大雪御鉢巡り

土日の一泊で各登山口から黒岳集中登山をする予定でしたが
台風の影響で 黒岳から御鉢巡りを日帰りでしてきました

色づき始めていたマネキ岩周辺
台風一過 青空を期待していたのですが
黒岳山頂は雲の中
風が強く 身支度を整え石室へ
下り始めたとたん あまりの素晴らしい紅葉に歓声が上がります
雲の下に降り 石室着 協力金を払いトイレへ
自転車こぎもしっかりしました
テンバから見た凌雲岳
管理人さんのアドバイスで北鎮から周る事にしました
お鉢平展望台に着くと 風が強い
しかも稜線の向こうから雲がお鉢に滑り降りてきています
赤石川の下流部を望む
その先で北海沢川と合流し、雄滝の沢川となって石狩川に落下。
帰りに、黒岳の頂上から見た「飛竜の滝」
もう一つ下に 「四朗の滝」があり
次が「流星の滝(雄滝)」だそうです。
ガスと強風の中登頂した北鎮岳山頂
「あっちにトムラウシがあるのね」と指示板と見比べるも・・眺望ナシ。
視界が悪い中 中岳へ
益々 風が強まり防寒をしっかりと整え
間宮岳へ
間宮岳前後のタカネスミレやネコヤナギの黄色い斜面が
これまた綺麗
松田岳の山頂を行くメンバ−と、目指す北海岳、黒岳
北海岳につく頃には 風も嘘のように収まり
思わずVサイン ブイブイ
ずうっとガスに隠れていた北鎮岳が、比布・安足間岳を連れ顔を出す。
チョコッと頭が見える三角の烏帽子岳、
二つ目のポコが赤岳
そして、なだらかな山が、小泉岳
北海岳の斜面も綺麗に色付いています
チングルマの赤はやさしい
ナナカマドも赤からオレンジそして緑と千の色を醸し出しています
無事一周し石室に戻ってきました
管理人さんは小屋の補修や寝袋乾しと忙しそう
黒岳への最後の登り
朝よりも赤が濃くなったように感じます
黒岳神社に素晴らしい自然のお礼と
無事の下山をお願いしてリフト乗り場まで一頑張り
ヒョウタンボクのかわいい実が登山道を飾っています
リフト下には白いリンドウもたくさん有りました
稜線上のウラシマツツジの紅葉が綺麗だろうと思ってはいましたが
想像以上の美しさでした
浦島ツツジとななかまど、チングルマにおとぎり草
紅葉の見事さに目の奥がつーんと痛くなるほど・・・
大きな感動を大雪から貰いました

泊まれなかったのが残念ですが
来年 集中登山のリベンジを誓い 帰宅しました

お宮・natsubouzu・siopon・fujiko



  

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu