ハイキングクラブ みどりの風

2006/9/21(木)会山行 十勝岳 交差縦走(?)


望岳台から十勝岳-上ホロ-上富良野-十勝岳温泉組 4人と
逆コース5人で交差縦走です

台風一過 満天の星空の下 札幌を出発
上富良野から逆光にまぶしい十勝岳連峰を見ると
山頂は帯状の雲に覆われている
悪い予感がする・・

バーデン上富良野で 各組用意をし暫しのお別れ

望岳台グランドコース出発組
上空の雲を気にしながら 望岳台から歩き始め。
荒涼とした風景の中に 微妙に色合いの違うイタドリの黄色
色鮮やかで 花が咲いたように綺麗でした。
壊れ 解体された十勝岳避難小屋
目印が無くなり 淋しいですね
シラタマノキが実を沢山つけていました

登るにつれ 風が強くなり
枝尾根に上がったとたん強風 冬山装備となり気を引き締め再出発
風によろめき 対風姿勢をとりながらの前進です

山頂手前で 交差組と無線連絡がようやく取れ
やはり前富良野岳で強風のため撤退中とのこと
最後の5-6mは三点確保で進み
ようやく頂上に立てました
この悪天候の中頑張った!頑張った!
写真を撮り 即下山
1人 立っていられない人がいます
腕に通したステッキが風で持ち上がり写真に写ってしまいました
山頂標識の杭が雷に焼け焦げていました
帰りの方向を間違えないよう確認をし 
慎重に下山
途中から少し風も弱くなる
しかし手袋を二重にしても手がかじかんできました
雲の下に出ると風もかなり弱くなり 
下界は日が当たり 暖かそうです
登りでは何も見えなかったスリバチ火口 圧巻
砂礫も赤っぽい色 黒 茶 灰色などさまざま

ガスと強風の中の登山で
自然の荒々しさ ものすごさを痛感しました
無事下山をする事が出来 安堵です
有意義な一日でした


順・kakuhiro・siopon・fujiko

十勝岳温泉出発組
天気は良く富良野岳が凛々しく見えるが、十勝岳方向には、厚い雲です。
早く、雲は消えて!
8時に上ホロ分岐を過ぎ
木の階段を永延と登りつめ
9時富良野岳分岐に上がるも
台風のような強風にて立つことも危険であり、
両手も使い這って看板まで進むも
証拠写真を撮る事も無く撤退でした。

やっとのことで、風の弱い所で交信でき安心したところでパチリ、
青空になりました。
先ほどの台風の様な風はなんだったんだろう
山の天気の変化に驚かされました

慎重な判断・総合的な判断
の重要性
天候に敏感になり より安全な山行を続けていきたい
そう考える事が出来た
貴重な体験が出来
良かったと思いました
安政火口へまわってみると
熱い水蒸気が、吹き出ていました
地球の暖かさです
下山して、お昼にして、望岳台へ移動
羨ましい登頂した組を待っていると
最高の笑顔で戻ってきました
 
バンザーイ

おめでとう!
 来年は、絶対頂上に立つ!!
apple






  




SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu